ページ
トップ

明日へのエステ経営に役立つ無料WEBマガジン

中間決起会2016@バリラックス

2016-06-30 16:31:13 | テーマ: partyエステティシャン社内イベント美容

早いもので2016年も6月となり、折り返し地点を迎えようとしております。

沖縄ではすでに梅雨明けを迎えたようですが、最近ではジメジメと蒸し暑い気候になって参りました。

もしかしたら、体からキノコが生えてくるかもしれませんね。笑!

 

そのような時期ですので納涼の意味も込め、弊社では6月13日に関東、6月16日に関西にて、いつも好意にして頂いている提携会社のバリラックス新宿店、バリラックス梅田店をお借りして中間決起会を開催しました。

関東集合写真

《関東スタッフとの集合写真》

関西集合写真

《関西スタッフとの集合写真》

 

また、毎年6月初旬恒例の伊勢研修ツアーは、伊勢サミットの影響もあり延期となりましたが、11月には皆の大切な顧客様をお迎えし、お客様感謝祭として10周年記念パーティーを大々的に開催する予定で、今年は社内イベントが目白押しです。

 

さて、今回の中間決起会は、年末のクリスマス忘年会同様に各エリアの全社員が一堂に会するビックイベントです。

この半年間の功績を称える各賞の発表や余興など、内容も盛りだくさん。

店舗が違うことで今まであまり話せていなかったスタッフ同士で会話をしたり、違う現場でそれぞれ励む同期と近況を報告しあったりと、それぞれにとても楽しんでいる様子でした。

 

私も社員の皆とは、普段から関わっていますが、こういう場だからこそ聞ける話、知れることもあります。

美味しい料理やお酒を味わいながら、皆と交流できる時間を堪能しました。

 

こういったイベントで大きな目玉となっているのが、有志による催し物です。

関東では、横浜店、新卒2期生、新卒3期生の3組が披露してくれました。

2期生

3期生

横浜店

弊社の社員は、何事にも本気で取り組み、全力で楽しむスタッフばかりです!

息の合ったダンスやオリジナルのワヤンリゾート体操など、どの組も思考を凝らし、完成度も高く作り込まれておりました。

 

…本当に、すごい!!毎度のことながら、社員の「皆に楽しんでほしい!」というおもてなし精神に脱帽しました。

会場からは、余興の間中歓声や笑い声が絶えませんでした。

 

そして、一番盛り上がったのが、今年1月~6月の半期の頑張りを称える賞の発表です。

 

物販やコースの追加販売にて売上に貢献してくれたスタッフ、より多くのお客様の接客を担当したスタッフなどに賞を用意しました。

関西発表風景

配属されている店舗のスタッフとハイタッチをして喜ぶスタッフ。

コメントを言う際、堪えきれず涙を流したスタッフ。

また、それを見て感動し涙するスタッフ。

 

スタッフ皆の日ごろからのがんばりやお客様への思いを改めて感じ、

皆と出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

2016年は、まだまだ続きます!

これからも、社員一丸となってお客様に「感動サービス」をお届けして参ります。

 

そして、年末にありますクリスマス忘年会を「今年もよい一年だった」と皆で笑顔で迎えたいと思います。

 

株式会社フューチャーブレーン

代表取締役/ CEO

佐藤 剛(さとうごう)

【新卒採用】勢いづく!2017ドリームチーム発掘の旅@東京神田

2016-06-09 14:18:52 | テーマ: 2017年人事感動プロデュース新卒採用求人経営総合職美容

先日、東京神田にて「STAR HUNTING 2017」という学生求人イベントへフューチャーブレーン採用チームを率いて参加して参りました。

6月から大手企業も選考開始するなど、より一層、採用熱が高まる中で学生も企業も気合がみなぎってました。

62d9d22d-ca02-435d-850b-f992a2161966

参加学生の傾向に変化

会場を見渡すと、例年にも増して、外国の学生が多いことを感じました。

イベントの参加学生の約3分の1が中国や韓国出身の学生で、「日本企業に就職するために就職活動してます。」と言うのです。

弊社も早期に海外進出を計画しており、インバウンドに向けて、昨年から中国出身のスタッフを採用したり、私自身もつい先日まで、ASEANを中心に市場動向のリサーチに行っていました。

 

日本の感動サービスを輸出する

海外出張の中でも特に印象深かったのは、日本の国旗やMade in Japanの記載がある、お店や商品は大人気で、街中のジャパニーズレストランはどこも長蛇の列ができていました!

それだけ、日本製品の品質の高さや、細やかな配慮などといった、おもてなしとも呼ばれる、無形のサービスが評価され、ブランドとして確立されているのだと思います。

そんな価値の高い、日本文化を感動サービスを切り口として、海外へ輸出するべく、リサーチはもちろんのこと、”社員の育成”にも、より一層に力を入れています。

 

エクスペリエンスマーケティングを強化

今はどの市場も飽和している中で、これからは、ただ、モノを売る、画一的なサービスを提供するだけではなく、商品やサービスの利用を通して、お客様に価値のある、体験、経験を提供する時代です。

美容サービスにおいても、従来の営業力、カウンセリング力だけでは、通用しなくなってきているのが現状です。

我々は、経験や体験の”価値”を伝える、ワンランク上の営業力、接客力を全社員で学び、感動サービスを通じて、お客様に「また来たい!」思って頂けるような、エクスペリエンス(経験・体験)を提供していくことが使命だと考えています。

弊社の感動サービスを通して、日本文化の価値や、これまでにない新たな価値を創造、提供していくべく、情熱に溢れる中にも、冷静に未来を見つめ、社会、人々に必要とされる、正義の経営を貫いていきます。

私たちと一緒に、フューチャーブレーンを創り上げる情熱を持った方のご応募を楽しみにお待ちしています!

 

株式会社フューチャーブレーン

代表取締役/CEO 佐藤 剛

自分らしくエステサロン経営を成功させるオキテとは?
SDGs(持続可能な開発目標)