ページ
トップ

明日へのエステ経営に役立つ無料WEBマガジン

理想の仕事と家庭の両立を実現!!「CHANTO」12月号に赤羽GM取材記事掲載

2014-11-13 14:41:01 | テーマ: メディア取材情報

我が社の、女性の管理本部ゼネラルマネージャー
赤羽亜希さんが、「レタスクラブ」に引き続き、
「CHANTO」12月号に 連続取材され、とても感激しております。

内容は、「ダンドリーナのONとOFF」という
特集3ページにわたり、 仕事、家庭、
プライベートでの過ごし方を取材いただいてます。
また、企画の扉ページにも赤羽さんの写真が
メイン採用 されています。

CHANTOは、老舗女性誌「素敵な奥さん」が
リニューアルされ、「CHANTO」として スタート
した雑誌です。

CHANTO (主婦と生活社) http://chanto.jp.net/

スクリーンショット-2015-06-29-19.33.58

こういった時代の変化を象徴する雑誌に、
赤羽さんが取材されることは、企画にふさわしい
仕事ぶり、段取り良く家事をこなし、子育てをし、
ワークライフバランスをうまくとりながら、
充実した人生を送る女性だからこそと 思います。
彼女が、当社で仕事をしてくれることを
心から誇らしく思います。

スクリーンショット-2015-06-29-19.34.36

スクリーンショット-2015-06-29-19.35.18

スクリーンショット-2015-06-29-19.35.56

スクリーンショット-2015-06-29-19.36.31

また、今回はオフィスでの実際の仕事の
様子もしっかり取材していただきました。
そして取材後、広報担当者から聞いたのですが、
取材に来られた編集、ライターの 方々が、
口をそろえて「社風がいい会社ですね~
いろいろな会社に取材に行きますが、
こんなに チームワークがいい会社はめったにないです」 と
言ってくださったそうです。
我が社の自慢は、この社員のチームワークと 仲の良さ。
それを、取材に来られた方にお褒めいただくとは、
本当に嬉しいことです。

そして、採用から人材育成に関わる 赤羽さんが、
この社風を育てる立役者です。
彼女の仕事ぶり、人間力、笑顔に照らされて、
社員もみな明るく輝きます。
このブログを読まれて、当社に 興味を持たれた方は
ぜひ書店で CHANTO 12月号をご覧ください。
19ページに赤羽さんが登場しています(笑)。

誌面を通じて、フューチャーブレーンの様子を
垣間見れます。 そして興味を持たれた方は、
ぜひ当社のドアをノックしてください。
お待ちしております!(笑)

経済界11.8に取材記事が掲載されました

2014-11-10 16:29:19 | テーマ: メディア取材情報

老舗経済誌「経済界」に、当社の経営する
ブライダルエステ専門店「ワヤンサラ」の
新サービス「マーメイドウエストスリムケア」開始の
ニュースを掲載していただきました。

経済界
http://www.keizaikai.co.jp/

スクリーンショット-2015-06-29-19.30.46

スクリーンショット-2015-06-29-19.31.27

他の掲載記事は固い内容が多いなか、
ブライダルエステの記事が掲載されることは、
驚くとともに、大変光栄に思います。

当社では、本サービス開始にあたり、35歳以上で結婚する
ことを「マチュア(成熟)婚」と命名しました。
2017年には総挙式数の半分以上を初婚、再婚
含めた「マチュア婚」層が占めると想定されています。

「マーメイドウエストスリムケア」は、加齢とともに
気になりがちな腹部や腰回りを徹底的に引き締めます。
そして、マチュア花嫁様に人気のマーメイドドレスを
素敵に着こなす、めりはりのあるウエストラインを
生み出します。
また、お悩みがちな顔、デコルテのくすみにも対応し、
はり艶あふれる肌に導くコースです。

今後増加するマチュア婚層のニーズをとらえて、
より、多くの中高年のお客様が胸を張って新しい人生
のスタートを切る、お手伝いをワヤンサラが
させていただきたいと、新たに企画をしました。

ちなみに本企画の提案を受けたときには、
私自身はマチュア婚層の花嫁様向けの
サービスになぜ、ウエストスリムか
ピンと来ませんでした。

しかし、企画スタッフに、
自らマチュア婚層のひとりであると、
この世代のリアルな悩みについて懇々と
白熱のプレゼンをされ得心した次第です。

私の前で、ひとりの花嫁様になりきり悩みを
訴える迫真の演技?を見て、
可笑しく、笑いを誘われながら、
その熱意にほだされました。
そして、これだけ彼女が真剣に訴える
ところには確実にマーケットのニーズが
あると、確信しました。

またこうした、マーケットニーズに合致した
サービスであるからこそ、ウエストの施術シーン
写真という、経済誌面では違和感さえ覚える
記事掲載につながったのだと思います。

ワヤンサラは、ブライダルエステですが、
美容サービス業界にいるのではなく、
ブライダル業界の美容サービス部門を担わせて
いただく気持ちでおります。

そのためにお客様へのサービスレベル向上を
のため、セラピストにはブライダル関連知識の
深化をすべく、しっかりと教育を行っております。

今後も顧客層、ニーズの変化をいち早く
とらえて、新サービスを開発することと、
顧客第一主義の徹底により、
お客様満足度向上を図ってまいります。

自分らしくエステサロン経営を成功させるオキテとは?
SDGs(持続可能な開発目標)