勉強会「代表塾」を開催しました
2014-08-08 13:54:57 | テーマ: 経営
フューチャーブレーンは、
お陰様で創業して9年目を迎えました。
昨年より立ち上げた管理本部に、
多方面より新メンバーを迎え、
現在は70名の店舗スタッフを支える
12名の本部スタッフが、会社の経営管理を
行っています。
私は、20代~30代半ばまでは土日祝も夜中も
残業も関係なく、仕事をしてきました。
1人12役ぐらいの役割を担い、経営、財務、
経理、人事、総務、営業、企画、広告宣伝、
販売促進、広報、web制作etc、時には店舗設計や
改装まで自分で手がけてきました。
しかし、会社が成長期に入った今、
それぞれに専門性が高い経営管理能力を
持った人材が仕事を分担することで、
その精度が上がり、会社の更なる成長に
つながると考え、ミスマッチのないように
何度も度重なる面接を実施しながら
現メンバーを採用させてもらいました。
業界経験、専門分野は違えど、
フューチャーブレーンの企業理念
「感動サービスを通じ、人を幸せにする」に共鳴して、
入社してくれた頼もしいメンツです。
そして、私のこれまでの経験の伝授と、
価値観のすり合わせを行い、
ぶれずに次のステージに上がるため、
月に1~2回管理本部一同が集まり、
「代表塾」という勉強会を行っています。
私も一緒に勉強し、共に学び全員が成長する場です。
私からも当社のクレドに関する話もさせてもらいますが、
世界や日本で活躍する有名企業家の
著書なども教科書にしています。
私が尊敬する名経営者の著書には、
働くことの深意を改めて知ることができる、
知恵と先見の明にあふれた宝のような
言葉が詰まっています。
ひとりひとり、音読しながらその意味について
みんなで意見をかわし、おのおのが自分の中に
落とし込んで吸収する学びの場です。
エンタメ業界出身の小林君。
飲み込みが早いムードメーカーです。
金融業界出身であり、セラピスト経験もある
坂元さん。まっすぐに仕事に向き合う熱血漢。
当社の理念である、感動サービスを高める根幹は「愛」です。
「愛」とは、自分より相手の幸せを考える
利他のことだと考えます。
人の成長した姿を見て喜ぶ人間になって欲しい、
そのような人間の集合体でフューチャーブレーンは
あって欲しいと思っています。
また、この日は、当社の管理本部の
赤羽ゼネラルマネージャーの誕生日でもありました。
彼女は社員の成長に常に付き添い、
おのおのの社員の目線に合わせた育成ができる
逸材かつ天才です。
ささやかながら、日頃の感謝を込めて
サプライズプレゼントをこの日は渡しました。
スタッフの拍手喝采と、赤羽ゼネラルマネージャーの笑顔。
この社員の澄んだ笑顔とエネルギーが
私をいつも支えてくれています。本当に感謝です。
管理本部の赤羽ゼネラルマネージャー。
この笑顔で社員を照らして、成長を見守る、
わが社の太陽です。