ページ
トップ

明日へのエステ経営に役立つ無料WEBマガジン

新卒採用説明会を行いました

2014-01-17 19:30:28 | テーマ: 経営

スクリーンショット-2015-06-29-17.37.08

現在、フューチャーブレーン社にとって最大の経営課題であるのは採用です。
会社の更なる発展のために、当社の経営理念を深く理解し、共感してくれる同志を採用したいと考えています。
昨日は、初めての試みの会社説明会を行いました。参加してくれた学生は、ベンチャー企業で仕事をすることに、大きな夢を抱き、そして素直な心を持っている人達でした。

 就職活動に際して、大企業ではなく、あえてベンチャー企業を選ぶ人は、ベンチャー企業に対してどういうイメージを持っているのでしょうか?
 大企業であれば組織の歯車になり、経営について学ぶチャンスが遠のく。やりたい仕事につけずに理不尽な思いをする。ベンチャーであれば、経営者の近くでやりたい仕事につき、早期に自己実現できる。もし、こんな想いを持って、ベンチャー企業を志向するのであれば、恐らく入社後に現実とのギャップに残念な思いするのではないかと感じています。

 大企業であろうと、ベンチャー企業であろうと仕事の厳しさは同じくで、理不尽な事も沢山あるのが現実です。しかし、仕事の醍醐味はその理不尽さを乗り越えていくことにあります。解決しがたい課題に向きあい、試行錯誤することで問題解決力、改善力が身につきます。

 フューチャーブレーンでは、確かに経営の現場で仕事をする機会に恵まれます。経営についての学びはもちろんですが、それ以上に私が新卒社員に学んで欲しいのは、心の底から社会のため、人のために貢献する気持ちで仕事をすることです。私は仕事とは、人の悩みを解決する術を生み出すことと考えています。

 ベンチャーで仕事をしたいではなく、フューチャーブレーンという感動サービス開発企業で、ホスピタリティに満ちた新サービスを創出することに、心から喜びを感じる人と一緒に仕事をしたい。

 やる気にあふれて、キラキラと目を輝かせて仕事の仕掛け人になるぞ!という情熱にあふれる若い才能を、両手を広げて待っています。

2014年、飛躍の準備を整えます!

2014-01-10 15:24:41 | テーマ: 経営

 株式会社フューチャーブレーンを創業し、今年で8年が経ちました。
 大阪の初店舗の立ち上げを無我夢中のままに手がけたときから、がむしゃらに走り続けてきました。
現在までに東京関西に6店舗を経営するまで会社が成長しましたが、あっという間に時間が過ぎたように思います。そして今、会社のさらなる成長のために新たな施策を打つ時期に来たと感じています。

 私は創業以来、日本の美容業界を変革し、業界のリーディングカンパニーになるという志の元に業務を展開してきました。エステティックという美容サービスには、未だ強引なセールスや、不透明なサービスが横行するというイメージが有り、残念ながらそれは一部事実でもあります。
 エステティックは、美と健康を望む人に自分ではできない施術を通じて、その方を幸せにして差し上げる非常に意義ある仕事と思っています。しかし私は、未だ「美容サービス業」が確固たる業種として確立していると思っていません。
 自分自身のミッションは、意義有るエステティックという美容サービスにおいて顧客第一主義を貫きながら、たゆまぬ質の向上を図り続けること。そして、フューチャーブレーンを美容サービス業において、ソフトバンク、ソニー、資生堂のような、時代に先駆けて新しい業界を築き上げあげた高品位な企業に成長させることです。そして、他にない高品位なサービスを持って海外進出することも早期ににらんでいます。

 このミッション達成のために今必要なのは会社の価値観、ビジョンを共有して、会社の成長を担ってくれる新たな人材の採用であると今痛感しています。

 美容サービス業において、強引な勧誘やセールスを一切行わず、顧客第一主義を貫きながらリーディングカンパニーを目指すことは利益を考えると矛盾した行為です。しかし、従来型の考え方にとらわれていて未来はない。

 新たにひとつの業界を創り上げるには、生半可な気持ちでは向かえません。強い意志と、広い視野を持ち、枠にとらわれない発想を持つ人。目標に向かって周囲を巻き込み、社内にビジョンの浸透をさせながら成果を出せる人。何よりもチャレンジを心から楽しみ仕事をする人。
今年の採用活動では、フューチャーブレーンのミッションに賛同する同志を採用します。

 そして、志を同じくする仲間で全社一丸となり高品質なエステティックサービスの提供を通じて、多くの人に美と健康をもたらすことで、豊かで希望に満ちた、日本の、世界の発展に貢献していきます。

株式会社フューチャーブレーン
代表取締役社長CEO 佐藤剛

自分らしくエステサロン経営を成功させるオキテとは?
SDGs(持続可能な開発目標)