- 人材育成
- 成功ノウハウ
自分で何でもできる人よりも、「人に頼れる人」の方が成功する理由
2025/07/30
社長ブログ
2025/07/30
こんにちは。佐藤剛です。
今日は新入社員のみなさんへ、大切な“仕事の本質”についてお話しします。
それは、「自分で何でもできる人よりも、自分より優れた人の力を借りられる人の方が、結果的にもっと成長し、もっと成功できる」ということです。
最初に聞くと、少し意外に思うかもしれません。
多くの人は、
「自分ひとりで全部できるようにならなきゃ」
「迷惑かけたらいけない」
「助けてもらうのは甘えだ」
と思ってしまいます。
でも実はこれこそが、成長を遅くしてしまう“落とし穴”なんです。
1. 人の力を借りることは「ズル」ではなく「成長の近道」
社会に出ると、わからないことや、初めての経験ばかりです。
そんな時に、「自分だけで頑張ろう」とする人ほど、遠回りになります。
反対に、「あの人、すごいな」「この分野はこの先輩が得意だな」と感じたら、素直に教えてもらう。アドバイスをもらう。やって見せてもらう。
この姿勢が、圧倒的なスピードで自分を成長させてくれます。
💡成功している人ほど、「教えてください」と言える人です。
2. 一流は「自分よりすごい人と一緒に成果を出す力」を持っている
例えば、プロのスポーツ選手や有名な経営者、クリエイターを見てみてください。
彼らが一人で全部をこなしていると思いますか?
実は、その裏には必ず「自分より得意な人」に頼んでいる分野があります。
・経営の専門家
・マーケティングのプロ
・現場を知り尽くしたスタッフ
つまり、「自分にできないことは、できる人に任せて、一緒に成果を出す力」こそが一流なのです。
👥「人に頼れる力」=「人を巻き込む力」=「信頼される力」
3. 自分でやりきることは大切。でも、「助けを求めること」も同じくらい大切
誤解しないでください。
もちろん、最初から人に丸投げしたり、自分で努力しないことをすすめているわけではありません。
まずは、「自分でベストを尽くす」ことが前提です。
でも、行き詰まった時、迷った時、どうしても進まない時には、ぜひこう思ってください。
「これは、自分をもっと伸ばすチャンスだ」
「誰かの力を借りることで、新しい視点が手に入るかもしれない」
「一人では見えなかった景色が見えるかもしれない」
そうやって人に相談できる人が、実はもっと早く成長し、もっと大きな成果を出していくのです。
4. 本当の成功は「一人で勝つこと」ではなく、「みんなで高め合うこと」
私たちフューチャーブレーンは、「感動サービスを通して、関わる人すべてを幸せにする」という理念で動いています。
その中で一番大切なのは、チームの力です。
あなた一人の頑張りは素晴らしい。だけど、それを「誰かと一緒に伸ばす」ことができたとき、
それが「本当のプロ」への第一歩になると思っています。
最後に
これから皆さんは、数えきれないほどの挑戦や壁に出会うでしょう。
でもそのたびに、「誰かに頼る勇気」を持っていてください。
それは、甘えでも負けでもありません。
それは、人として・社会人としての“強さ”です。
そしていつか、今度は自分が誰かに頼られる側になってください。
そうして、成長が連鎖するオンリーワンの組織を一緒に創っていきましょう。
応援しています。
株式会社フューチャーブレーン
代表取締役社長
佐藤 剛
アーカイブ